こんにちは、たけぞーです(^^)/
今回は週末の晩酌のおつまみにぴったり【枝豆の海苔塩わさびカナッペ】のレシピです☆
わさびのツンとした刺激に海苔の甘みが合わさって、ビールが止まらない!
ポイントは最後にかける岩塩。塩が全体の味をグッと引き締めてくれますよ(^^♪
枝豆にはメチオニンが含まれており、肝臓のアルコール分解を助ける働きをしてくれます。
さらにレシチンというコレステロール値の上昇を抑える効果のある成分が含まれているので、まさにおつまみにぴったりな食材なのです!
もちろんお米にも合う味付けなので、クラッカーの代わりにほかほかごはんに載せて食べると白米泥棒に・・・!
たくさん枝豆を食べて、暑い夏を元気に乗り越えましょう♪
調理時間:5分
難易度:
準備するもの
冷凍枝豆 50g(大さじ3杯分くらい)
ベビーチーズ 2個
クラッカー 10枚
☆マヨネーズ 大さじ1
☆海苔の佃煮 大さじ1/2
☆チューブわさび 小さじ1
岩塩(普通の塩でもよい) 適量
今回使用したのはブラックペッパー入りのリッツ。↓
もちろん普通のリッツやクラッカー、バゲットなどに合わせても抜群に美味しいです◎
作り方
- 冷凍枝豆を流水解凍して、水気をよくふき取る。
- ベビーチーズを1cm角の大きさに切る。
- ボウルに工程1と2をいれ、☆の調味料を入れてよく混ぜる。
- クラッカーに載せて、仕上げに岩塩を少しかけて出来上がり。
週末、みなさんが素敵な時間を過ごせますように♪
最後までお読みいただきありがとうございます(^^♪
2023年4月より1年間、ネクストフーディストとして活動中♪皆さまの食卓にたくさんのおいしい料理やその楽しさを発信していきます!
Twitterで毎日の献立更新中♪気軽にフォローしてくださいね(^^)/
こんばんは🌛
*とうもろこしごはん
*手羽中の黒酢おろし煮
*ズッキーニと油揚げの煮物
*舞茸と海老のバターナンプラー炒め
*たこ梅酢とうもろこしごはんは芯と一緒に炊くのが絶対に美味しい♥旬のごはん最高😍
木曜日お疲れ様でした︎💕あと1日ー!!乾杯🍻 pic.twitter.com/XJzAPP6Mvn
— たけぞー【食べて飲んで体質改善】 (@takezooogohan) May 25, 2023