メイン料理

【鶏ひき肉のカラフルミートローフ】レンジで簡単!おもてなしにも

こんにちは、たけぞーです(^^)/

今回はおもてなしにもピッタリ!見た目華やかなのにヘルシーが嬉しい♪【鶏ひき肉のカラフルミートローフ】をご紹介します☆

おもてなし料理や特別な日のお料理は豪華にしたい!でもカロリーや脂質も気になる・・・

そんなときにオススメしたいのが、鶏ひき肉を使ったこちらのミートローフ!

合い挽き肉を使ったミートローフに比べて、カロリーも脂質も大幅ダウン!とってもヘルシーで身体に嬉しい♪

更に気軽に作っていただけるように、【型なし】【オーブンなし】で作れるようにしました!

ぜひ挑戦してみてください♪

調理時間:25分

難易度:

ダイエットには鶏ひき肉

ダイエット中におすすめしたいのは鶏肉です。

中でも低脂質な鶏胸肉をダイエット中に食べる方も多いと思います。

たけぞー
たけぞー
でも鶏胸肉だけだと食卓もマンネリしがちだよね・・・

そんな時におすすめなのは、アレンジがしやすい鶏ひき肉を活用することです

お野菜と一緒に煮込んであんかけにしたり、チキンナゲット風にしたり、ハンバーグにしたり。

色んな調味料や素材を混ぜてアレンジしやすく、形も自由に変えられるので調理の幅が広がります。

安価なのも嬉しい利点!

鶏ひき肉は良質なタンパク質が豊富に含まれており、必須アミノ酸の量は牛肉や豚肉よりも豊富。

脂質は牛や豚の半分程度と少なめで、低カロリー。

更にビタミンやミネラルも豊富に含まれるため、

免疫力アップ

疲労回復

美肌効果

老化防止

と、様々な嬉しい効果が!

鶏ひき肉は「むね」と「もも」の2種類があります。

ダイエット中なら脂肪分の少ない「むね」を使用しましょう!!

準備するもの

4人分

鶏ひき肉 300g
玉ねぎ 1/2個
パプリカ 1/2個
いんげん 5本

卵 1/2個
麩(パン粉) 4個(大さじ2)
牛乳 大さじ1

塩コショウ 少々

食品用ラップ 30×50cm程度を2枚
輪ゴム 2本

作り方

  1. 玉ねぎは皮を剥いてみじん切りにする。パプリカ、いんげんは水洗いし、2cm程度の大きさに揃えて切る。
  2. 麩は手で砕き、牛乳に浸しておく。
  3. 材料をすべてボウルに入れよく混ぜる。
    ひき肉に粘りが出るまでしっかり混ぜる。

  4. 広げたラップの真ん中に、工程3のひき肉を横長にして乗せる。
  5. キャンディを包むようなイメージでひき肉を包み、ラップの両端をくるくると巻く。
  6. 端を巻いて、折りたたむ。
  7. 根本を輪ゴムで縛る。
  8. もう片方も同じように輪ゴムで縛る。
  9. もう1枚ラップを上から巻く。
  10. レンジ対応のお皿に入れ、600wの電子レンジで6分加熱する。
    直径5cmの場合の加熱時間です。ご家庭のレンジによって加熱時間が変わります。竹串などを刺して、透明な肉汁が出ていればOK。
  11. 粗熱が冷めたらラップを外して切り分けて、出来上がり。

肉汁がかなり出るので、これを活用してソースを作っても美味しいです。

加熱時に出た肉汁 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ2
みりん 大さじ1

全部混ぜて、フライパンに入れて加熱します。
とろりとするまで煮詰めたら出来上がり。

他にもあっさりとポン酢や、マスタードをつけてもおいしく召し上がれます。

中に混ぜる野菜はパプリカ、いんげん以外にも枝豆、コーン、ミックスベジタブルでも作れます。

こちらはにんじん、コーン、枝豆でアレンジ↓

どこを切っても綺麗な断面が出ますよ(^^♪

最後までお読みいただきありがとうございます(^^♪

調理時に使用しているまな板はこちら♪

今までプラスチック製や木製など色々な種類を使ってきましたが、こちらのまな板がダントツで使いやすいです。

傷がつきにくい

軽くて薄いのに刃あたりが良い

煮沸消毒や食洗器に対応で衛生的

特殊エラストマー素材で傷がつきにくい

↓ぜひご覧になってください(^^♪↓


Twitterで毎日の献立を更新中♪気軽にフォローしてくださいね(^^♪

ABOUT ME
たけぞー
2児のそこら辺にいる普通のママです。 アラフォー世代。虚弱体質。 それでも食べることが大好き!お酒大好き!