メイン料理

【えのきカレーつくね】お弁当にもピッタリなヘルシースパイシーおかず☆

こんにちは、たけぞーです(^^)

今回は、冷めても美味しい!おつまみにも、お弁当のおかずにもピッタリな【えのきカレーつくね】のレシピです☆

お弁当のおかず、冷めると味がぼんやりとしてお肉も固くなって美味しくない…そんなときにはこのレシピ!

カレーのスパイシーさに加え、オイマヨのコクで下味バッチリ決まる!えのきのチカラでお肉もふんわり♪

行楽シーズンにとってもおすすめのレシピになっているで、ぜひ作ってみてくださいね(^^)

 

調理時間:15分

難易度

 

準備するもの

2人分

鶏ひき肉 200g
えのき 50g
★カレー粉 小さじ2
★オイスターソース 大さじ1
★マヨネーズ 大さじ1
★生姜チューブ 小さじ1
★片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1

えのき50gはこれくらい。

 

作り方

  1. えのきをみじん切りにする。
  2. ボウルに鶏ひき肉、えのき、★の材料を入れ、しっかりと混ぜる。【★…カレー粉 小さじ2、オイスターソース 大さじ1、マヨネーズ 大さじ1、生姜チューブ 小さじ1、片栗粉 大さじ1】
  3. フライパンにサラダ油をひき、丸めた肉だねを入れ、蓋をして中火で焼く。
  4. 中まで火が通れば出来上がり。お好みでマヨネーズをつけてお召し上がりください。

 

ABOUT ME
たけぞー
2児のそこら辺にいる普通のママです。 アラフォー世代。虚弱体質。 それでも食べることが大好き!お酒大好き!