副菜

【豆苗とキムチの白和え】おつまみにピッタリなヘルシー節約おかず☆

こんにちは、たけぞーです(^^)

今回は物価高に嬉しい節約簡単おつまみ!【豆苗とキムチの白和え】のレシピです☆

この4月からの値上げ、値上げ、値上げの嵐!本当に嫌になりますよね(T_T)シクシク

ビールも値上げしてしまって酒飲みには辛いです…(T_T)
それでもお酒は辞めたくないので

節約しながら美味しいお酒を楽しめる♪なおかつ簡単ヘルシー!なレシピをご紹介します(^^)

1年中価格が安定している豆苗に、ヘルシーが嬉しいお豆腐を合わせた、おつまみにピッタリな1品です☆

今は水耕栽培で1年中出回っている豆苗ですが、本来の旬は実は春!旬の時期に食べると美味しくいただける気がしますよね(^^)

とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね♪

調理時間:5分

難易度:

 

準備するもの

2人分

絹ごし豆腐 150g
豆苗 1/2パック
キムチ 50g
韓国のり 適量
☆醤油 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆ごま油 小さじ2
☆すりごま 大さじ2

 

作り方

  1. 豆腐をキッチンペーパーで包み、600wの電子レンジで1分加熱して水切りする。
  2. 豆苗の根元をハサミなどでカットし、軽く水洗いしてから600wの電子レンジで1分加熱する。
  3. ボウルに豆腐、豆苗、キムチ、☆の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、お好みで韓国のりを散らせば出来上がり。【☆…醤油 大さじ1、砂糖 小さじ1、ごま油 小さじ2、すりごま 大さじ2】

 

しっかり冷やしてからだと、更に美味しく召し上がれますよ♪

 

ABOUT ME
たけぞー
2児のそこら辺にいる普通のママです。 アラフォー世代。虚弱体質。 それでも食べることが大好き!お酒大好き!