メイン料理

【レンジで簡単!パッタイ風☆うどん】お手軽一人ランチに★

こんにちは、たけぞーです(^^)/

今回は、甘酢ダレで食欲進む!冷凍うどんで作る【レンジで簡単!パッタイ風☆うどん】のレシピです☆

暑い時期の一人ランチ、何か食べなきゃと思うけどキッチンに立つのもしんどい・・・そんな悩めるあなたに贈る、ちょっと変わりダネの麺料理です(^^)

暑くなると食べたくなるのがアジアン料理!今回はお手軽に、火も包丁もまな板も使わない!レンジでチンするだけで出来るレシピにしました(^^♪
なんちゃって風なレシピなので、使い切りにくいナンプラーも使用していません!

簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね☆

調理時間:5分

難易度:

 

準備するもの

1人分

冷凍うどん 1人前
卵 Mサイズ1個
マヨネーズ 小さじ1
塩 少々
★オイスターソース 小さじ3
★醤油 小さじ2
★砂糖 小さじ1
★ケチャップ 小さじ1
★にんにくチューブ 小さじ1/2
★レモン汁(酢で代用可) 小さじ3
干しエビ 好きなだけ

作り方

  1. 冷凍うどんはレンジで解凍する。
  2. (スクランブルエッグを作る)卵を器に割り入れ、マヨネーズと塩を加えてよく混ぜる。
  3. (スクランブルエッグを作る)ラップをせずに、600wの電子レンジで40秒加熱する。一度取り出して箸などでかき混ぜ、お好みの固さになるまで10秒ずつ追加で加熱する。(55gの卵で合計50秒が半熟でちょうどよかった)
  4. 器に★の調味料を入れてよく混ぜ、そこにうどんを入れる。タレを絡ませて、干しエビを入れて軽く和える。上に卵を載せたら出来上がり。

 

追加トッピングで、ナッツ、パクチー、チリパウダーを加えるとよりアジアン♪もちろんそのままでも美味しいです(^^)

ABOUT ME
たけぞー
2児のそこら辺にいる普通のママです。 アラフォー世代。虚弱体質。 それでも食べることが大好き!お酒大好き!