副菜

【きゅうりの大葉巻き~ピリ辛中華漬け】ビールが進む!簡単おつまみ

こんにちは、たけぞーです(^^)

今回は、残暑が厳しい今だからこそ食べたい!ピリ辛とさっぱりがやみつき【きゅうりの大葉巻き~ピリ辛中華漬け】のレシピです☆

9月に入り、やっと長い夏が……終わらない!!まだまだ日中は30℃を越える日が続いていて、残暑が厳しいですね(^_^;

暑い日が続いていると身体も疲れが溜まってきているのではないでしょうか?

今回は簡単に作れて、ビールも進むさっぱりおつまみをご紹介します!

簡単に作れるので、ぜひ冷蔵庫で常備しておいてくださいね☆

調理時間:5分

難易度

 

準備するもの

2人分

きゅうり 1本
大葉 8枚
★醤油 大さじ3
★酢 大さじ2
★砂糖 大さじ1.5
★ごま油 小さじ1
★豆板醤 小さじ1
★白いりごま 大さじ1

 

作り方

  1. ★の調味料を保存容器に入れてよく混ぜておく。
  2. きゅうりを水洗いし、半分に切り、更に縦に4等分する。大葉は茎を取り、水洗いしておく。
  3. 大葉をきゅうりに巻く。
  4. ①の保存容器にきゅうりの大葉巻きを入れ、冷蔵庫で30分~漬けたら出来上がり。

 

お好みで豆板醤で辛さを調整してくださいね(^^)

30分程度だとあっさりめ、ひと晩漬けたらしっかりシミシミのビールが止まらないおつまみになりますよ!

 

ABOUT ME
たけぞー
2児のそこら辺にいる普通のママです。 アラフォー世代。虚弱体質。 それでも食べることが大好き!お酒大好き!